きんぐこんぐブログ

Blog / News

脂が甘くさっぱり!旨味が濃厚!希少な米沢牛のタンを『厚切り・タン塩・しゃぶしゃぶ』でご堪能ください

入手困難な国産黒毛和牛のタン!

それも米沢牛の厚切りタンを食べてみませんか?!

米沢市にある契約牧場から毎週入荷している分厚いタンを「きんぐこんぐ」では毎日メニューでお出ししています。

世間で食べているタンはアメリカ産だという事は、ご存知でしたか?

焼肉屋を開店するに時に、一番苦労したのがタンの仕入れでした。契約牧場からも「なかなかお出しできません。」という、当初の答えでした。米沢牛(よねざわぎゅう)は、山形県米沢市がある置賜地方3市5町で肥育された黒毛和牛が、一定の基準を満たした場合に呼称される銘柄牛肉である。三大和牛の1つとされています。

何度も牧場に通い、信頼されないと、仕入れできない部位です。

是非召し上がってみてください。

 

「きんぐこんぐ」の、上タンは米沢牛のタンを使用しています。

厚切りは当然美味しいに決まっていますよね。

薄切りのタン塩も米沢牛なんです。

薄切りのタン塩にすると、また違った食感になり、ビールのお供に最高ですよね!?

焼肉屋のトップバッターはタン塩ですよね!?

それも米沢牛のタン塩はいかがですか??

是非召し上がってみてください。

 

米沢牛のタンは捨てるところがほとんどありません。

「きんぐこんぐ」では、米沢牛のタン元やタン先も特別メニューでお出ししています。

タン元

舌の付け根の部位で、柔らかすぎてスライスできない一頭からわずかしか取れない部位

柔らかくて、一番甘みがある部位です。

タン先

舌の先端の部位で、脂身がなく、焼くとコリコリして、さっぱりした部位です。

タン先、タン元は、特製ネギタレに絡ませてお出していますので、これからの季節ビールのお供に最高ですよー!

是非召し上がってみてください!

 

米沢牛タンの中央部位を使った、タンしゃぶはいかがですか?

タンは舌ってことは皆さんご存知ですよね?

長細く、真ん中が一番分厚くなっているんですが、そのタンのど真ん中、20センチ弱しか使わない、しゃぶしゃぶを提供しています。

板長が朝から取る出し汁に、さっとくぐらせて、胡椒をたっぷり振って食べるんです。

 

想像してみてください。

 

米沢牛は脂が甘くて、さっぱりして、旨味が濃厚なのが特徴です。米沢牛のタンも同じで、脂がおいしく、付け合わせ野菜にネギ、豆苗などが付いてくるので、ご一緒に召し上がってください。

 

追加野菜

契約農家直送 クレソン、パクチー、水菜、春菊、きのこ盛り合わせ

 

追加野菜のご用意もありますので、野菜を沢山取る事ができる女性に大人気メニューです。

是非召し上がってみてください。

 

米沢牛の牛骨テールスープで炊き上げるガーリック土鍋ご飯!

米沢牛の牛骨テールスープとガーリックの相性抜群なんです。

板長
「ガーリックライス食べたいねっ?」


「牛骨スープでお米炊いて、ガーリックかけたら美味いよね?」

という、板長との何気ない会話から始まったメニューなんです。

米沢牛の牛骨は、臭みがないのでお米を炊いても変な臭いがないんで、濃厚な牛骨の出汁だけが、お米に入り込むんです。

ある常連さんは、一回食べたその日から、3日連続で食べに来たお客さんがいました。

こちらも、びっくりしたゃいました。笑笑

 

コチラのガーリック土鍋ご飯に米沢牛イチボのユッケをかける?

下の写真で想像してください。

米沢牛の牛骨テールスープで炊き上げるガーリック土鍋ご飯に、なんと!贅沢にも米沢牛イチボの、甘いユッケを、明太子代わりに、かけちゃうんです!

板長さんと開発した時、笑いながら食べたことを今でも忘れられず、今では、男性には「たまらないメニュー」らしいです。

常連さんがいつも「たまらないメニューですね!」って言ってくれます。有難い一言です。

是非召し上がってみてください。

 

焼肉 ジンギスカン 「きんぐこんぐ」

都営地下鉄新宿線 新宿三丁目駅 徒歩10分

丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩 3分

新宿御苑より 徒歩5分

2018年4月中は、月曜日定休日とさせていただいています。

2018年5月7日(月)より、 年中無休となります。

ご来店を心より、お待ち申し上げております